ホーム > お知らせ > 春季県大会ブロック予選・第3戦結果【vs橘学苑】

春季県大会ブロック予選・第3戦結果【vs橘学苑】

2025年03月26日

IMG_7252

IMG_7253

IMG_7254

 

橘| 0  0  0  0 0 | 0    H=1    E=3

慶| 5 10 2  0 × | 17  H=11  E=1

橘)高坂、廣野、猪瀬ー佐川

慶)大村、村治ー藤吉

本)

三)

二)酒井×2、江戸、原

 

塾高先発は大村。安定した投球で4回1安打無失点。

最終回を新3年生投手の村治が締めた。

 

1回表

遊ゴロ、ニゴロ、空振り三振で三者凡退

 

1回裏

大棒が右安を放ち、捕逸と徳留の投安で無死1.3塁を作り、

酒井の適時右2塁打で先制する。

江戸の適時右安、原の2点適時中安などで初回5得点。

 

2回表

先頭に中安を放たれ出塁を許すが、

捕手の藤吉が盗塁を刺し無失点。

 

2回裏

四死球で無死1.2塁を作ると、4番江戸が左中間2塁打を放ち追加点。

続く青木が中安を放ち、捕逸、投手暴投で点を重ねる。

原が死球で好機を拡大して藤吉が適時左安を放つ。

その後も酒井の今日2本目の右2塁打でこの回10点を取り、

0-15とリードを広げる。

 

3回表

三者凡退

 

3回裏

先頭・原が左越え2塁打、紺野・藤吉が四球を選び無死満塁。

大村と大棒がそれぞれ犠飛を放ち2得点。

 

4回表

先頭を一直に取り、その後二者連続三振に取る。

 

4回裏

四死球で好機を作るが無得点。

 

5回表

村治がマウンドへ。

左失と四球で1.2塁を招くが、

最後は空振り三振にとって試合終了。

 

5回コールド・0-17で勝利を収め、

ブロック予選1位通過で県大会出場を決めました。

^