ホーム > お知らせ > 春季県大会トーナメント・初戦結果【vs橘高校】

春季県大会トーナメント・初戦結果【vs橘高校】

2025年04月06日

IMG_7715

本日春季大会2回戦vs市立橘高校が行われ、0-7(7回コールド)で勝利いたしました。

橘| 0 0 0  0 0 0  0  | 0     H=4    E=1
慶| 0 0 0  0 0 0  7×| 7     H=10   E=1

橘)橋口・郷上ー藤間
慶)寺本ー金山

本)江戸
二)紺野

塾高先発は背番号1を背負う寺本。

重い展開の中で粘り強く投げ抜き、7回を無失点に抑えた。

1回表
2死から四球を許すが4番をニゴロで打ち取り、立ち上がり無失点。

1回裏
1死から紺野が右中間2塁打、青木が中安を放つと、

江戸が四球を選び、1死満塁の好機をつくる。

後続が三振、遊ゴロに打ち取られ先制点は奪えず。

2回表
先頭を右飛で打ち取るが2人目に右安を放たれ1死1塁。

後続を捕飛、中飛に抑えて無失点。

2回裏
先頭の楢原が中安、徳留が四球、寺本の犠打で1死2.3塁を作る。

酒井が三飛、紺野が右飛に倒れて無得点。

3回表
三者凡退

3回裏
3番からの好打順であったが三者凡退

4回表
2死から右安を放たれるが、次打者をニゴロに取る。

4回裏
三者凡退

5回表
遊失で走者を背負うが、寺本がテンポ良く投げ続け無失点。

5回裏
先頭寺本が四球、酒井が送り、1死2塁。

紺野の右犠飛、青木が四球で2死1.3塁の好機を作るが、

江戸が三ゴロに倒れ5回まで0-0。

6回表
先頭を左安を放たれるが、後続3人をピシャリと抑え無失点。

6回裏
1死から金山が右安で出塁する。

続く楢原がニゴロで併殺崩れで2死1塁。

楢原が盗塁を試みるも相手捕手の好送球に阻まれ無得点。

7回表
先頭に右安で出塁されるが金山が盗塁を防ぐ。

1死から再び四球で再度走者を出すものの、6-4-3の併殺打で無失点。

7回裏
徳留、酒井が四球を選び、1死1.2塁を作ると紺野が中適時打を放ち先制。

青木も中適時打で2点目を取り、続く4番・江戸が3点右本塁打を放つ。

その後も原が中安を放ち、金山の二失、楢原の右安で満塁。

徳留の2点適時中安を放ち7点差となりコールド勝ち。

^