ホーム > お知らせ > 野球殿堂博物館企画展『出身高校別一覧表』展示のお知らせ

野球殿堂博物館企画展『出身高校別一覧表』展示のお知らせ

2025年04月17日

3月から野球殿堂博物館にて開催中の企画展に於いて、
『出身高校別一覧表』が展示されており、
慶應義塾高校が9人で単独トップとなっております。
※全員普通部・商工時代ご出身の方々のため新制塾高出身者はゼロ

◯以下、殿堂入りの方々の主な功績

櫻井弥一郎:第1回早慶戦で勝利投手、1906年から2年間に渡り大学野球部主将

腰本寿  :普通部全国優勝監督
      戦前の慶大黄金時代(ストッキング1本目の白線)を築いた名監督

三宅大輔 :大リーグと対戦した全日本監督(沢村投手時) 巨人初代監督

島田善介 :日本が大リーグに初勝利時の名捕手

小泉信三 :「最後の早慶戦」を決行した塾長(野球部OBではありません)

平沼亮三 :六大学理事長として今の神宮球場拡張を実現
      元横浜市長で日吉の陸上競技場に胸像あり
        ※孫にあたる平沼泰三さんは塾高軟式全国優勝時のエース

牧野直隆 :高野連会長として夏の甲子園1県1代表を実現
      選手として都市対抗優勝、監督で都市対抗3連覇

宮原清  :第一回早慶戦時主将 社会人野球協会初代会長

直木松太郎:ルールブックを日本で最初に翻訳出版

IMG_7908

 

7月6日(日)まで開催予定となりますので、野球観戦をされる際など是非、
野球殿堂博物館『野球殿堂企画展』に足をお運び下さい。

^