春季県大会 2回戦 結果
2021年04月10日
本日、日吉台球場にて塾高は厚木北との県大会2回戦に臨み、
12-2(7回コールド)で勝利し、3回戦に進出いたしました。
引き続き、応援のほど宜しくお願い致します。
☆結果
慶 | 231 112 2 | 12 H=12 E=2
厚 | 100 001 0 | 2 H=9 E=1
慶) 田中、前田、荒井、亜厂 – 吉開
厚) 遠藤、伊藤 – 北川
本) 横地、宮原(慶)
二) 小堀、今泉、吉野、吉開(慶)、細川(厚)
☆戦評
塾高先発は、背番号10田中。
1回表、先頭宮原が初球のインコースの直球を左前ヒットで出塁すると、
続く横地が四球で1.2塁とする。1死から4番小堀が右翼フェンス直撃の2塁打で1-0と先制、
続く金岡の犠牲フライで2-0とする。
その裏、先発田中は立ち上がり制球が乱れ、連打で1点を失う。1回終了2-1。
2回表、2死から田中が相手失策で出塁、続く宮原四球で2死1.2塁とすると、
横地が右越えの3ランHRを放ち5-1とする。
3回表、先頭二宮が左前ヒットで出塁すると吉野の打席でエンドラン成功、1.3塁とすると、
田中の代打高橋が死球でチャンスを広げ満塁から横地の押し出し四球で6-1とする。
3回裏、この回から背番号13前田が登板。力強い直球とキレのあるスライダーで3回無失点。
4回、5回も1点ずつ追加し5回終了8-1とする。
6回表、1死から代打権藤が四球で出塁し、続く宮原が右越えの2ランHRで10-1とする。
6回裏、この回から前田に代わり背番号19荒井が登板。力強い直球でストライク先行も、
甘く入った球を連打され1点を失い10-2となる。
7回表、ランナーを溜め荒井、権藤の連続タイムリーで2点を追加し12-2とする。
最終回、1死から荒井に代わり亜厂(あかり)が登板。代わった亜厂は変化球でカウントを有利にし、
無失点で締め12-2(7コールド)で勝利した。